1: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:23:52 ID:H9I
いま病院に来てよかったですねもう少し遅れてれば確実に失明してました
って言われた
もう今後の人生ではコンタクト禁止や
って言われた
もう今後の人生ではコンタクト禁止や
2: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:24:27 ID:3Ox
馬鹿やん
3: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:25:00 ID:H9I
>>2
これがコンタクトに慣れすぎて自分の目だと勘違いした奴の末路やで
これがコンタクトに慣れすぎて自分の目だと勘違いした奴の末路やで
4: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:25:35 ID:3Ox
>>3
目に張り付いて痛いやろ
目に張り付いて痛いやろ
6: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:25:53 ID:H9I
>>4
慣れる
慣れる
8: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:26:25 ID:3Ox
>>6
マジかよ
マジかよ
9: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:26:56 ID:LRp
雑菌やアメーバに相当やられてそう
11: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:29:15 ID:H9I
コンタクトケースにいれて消毒して使いまわしてる奴めっちゃおるけどな
ワンデイでそれやるとマジでやばいってヤフーニュースなってた
ワンデイでそれやるとマジでやばいってヤフーニュースなってた
12: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:29:39 ID:H9I
その記事見て眼科に行ったんや
14: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:30:25 ID:enj
2weekを1ヶ月は大丈夫よな…
16: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:31:21 ID:LRp
>>14
眼球に直接つけるもんを
なぜ大丈夫だと思えるのか
眼球に直接つけるもんを
なぜ大丈夫だと思えるのか
19: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:32:10 ID:02l
>>14
節約するためにこれやるやつマジで結構おるんよな
医者にめちゃくちゃ叱られるで
節約するためにこれやるやつマジで結構おるんよな
医者にめちゃくちゃ叱られるで
21: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:33:47 ID:enj
>>19
着ける日と着けない日があって2週間経ったかどうか忘れてしまうんよね…
それで気付いたら1ヶ月とか経ってる
着ける日と着けない日があって2週間経ったかどうか忘れてしまうんよね…
それで気付いたら1ヶ月とか経ってる
20: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:33:06 ID:rYG
コンタクトにこだわるならICLしたらええやん
25: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:35:40 ID:L1Q
ルーズなやつはコンタクトするな
26: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:35:56 ID:r4p
ハード連続はどこまでOK?
28: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:36:41 ID:kzn
失明する危険冒してまで入れ続ける意味はわからん
29: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:36:49 ID:AxC
眼球に異物貼ったり剥がしたりするコンタクトよりレーシックの方が危険とかいう理由がわからん
30: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:39:12 ID:HLz
>>29
1発アウトかどうかやろ
1発アウトかどうかやろ
31: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:43:57 ID:LRp
>>29
角膜削るわけで、術者の腕と本人の角膜の状態で失敗なんざあり得るやろ
角膜削るわけで、術者の腕と本人の角膜の状態で失敗なんざあり得るやろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:51:05 ID:cAS
>>31
今も昔もレーシックは全自動や
ミスがあるなら機械やで
今も昔もレーシックは全自動や
ミスがあるなら機械やで
33: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:46:51 ID:AJD
ワイはメガネやけど毎年視力下がっていって失明しないか不安なのにコンタクトなんてとてもじゃないけど
35: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:52:11 ID:cAS
>>33
メガネやと視力下がる人割といるんよな
コンタクトはちゃんと使えば下がらんで
メガネやと視力下がる人割といるんよな
コンタクトはちゃんと使えば下がらんで
36: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:54:12 ID:HLz
>>33
0.01やけどもう下がるとかないわ
0.01やけどもう下がるとかないわ
38: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:55:09 ID:AJD
>>36
さすがに失明はせんと思うがそれ障害者認定ありそうじゃね?
さすがに失明はせんと思うがそれ障害者認定ありそうじゃね?
41: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:58:56 ID:HLz
>>38
調べたことあるけど強制ありでなんとか未満なら貰える
矯正されうる(メガネとかコンタクトつけてどうにかなる)なら無理らしい
調べたことあるけど強制ありでなんとか未満なら貰える
矯正されうる(メガネとかコンタクトつけてどうにかなる)なら無理らしい
43: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)23:03:21 ID:cAS
>>41
ワイも左0.01やけどコンタクト矯正で1.0まで上がるわ
普通に目が悪いだけやと難しそうやな
ワイも左0.01やけどコンタクト矯正で1.0まで上がるわ
普通に目が悪いだけやと難しそうやな
40: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)22:56:24 ID:QbC
>>33
メガネはレンズの中心と目の焦点が合ったり合わなかったりするからきちんとメンテして使わないと目は悪くなる一方やで
その点コンタクトはそのズレがないから悪くなりにくい
メガネはレンズの中心と目の焦点が合ったり合わなかったりするからきちんとメンテして使わないと目は悪くなる一方やで
その点コンタクトはそのズレがないから悪くなりにくい
42: 名無しさん@おーぷん 20/12/04(金)23:01:55 ID:HAu
2weekをつけっぱなしで日中は目薬差しながら2月過ごしてみ
コンタクトの跡付いてやばやばやで
コンタクトの跡付いてやばやばやで
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607088232/
10000 :以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
コメントを残す