
引用元: ・【画像】東京藝術大学教授がデザインした茨城の渡し船のロゴ、酷すぎるwwwiwwwiwww
1: 2023/02/18(土) 04:04:43.90 ID:x0qQ212D0
> デザインは、東京藝術大学 美術学部長 日比野 克彦氏が作成しました。

http://www.city.toride.ibaraki.jp/mizutomidori/bunkakatsudo/kanko/kankomesho/ohorinowatashi.html
2: 2023/02/18(土) 04:05:06.89 ID:x0qQ212D0
小学生の宿題レベルで草生えた
3: 2023/02/18(土) 04:06:28.96 ID:x0qQ212D0
4: 2023/02/18(土) 04:07:27.42 ID:S7Vtzd64M
草
6: 2023/02/18(土) 04:09:05.55 ID:DSLkdvKA0
藝大は前からクソすぎ
ダサイクルがきつい
ダサイクルがきつい
7: 2023/02/18(土) 04:09:30.18 ID:HWkt7PZ7a
日比野克彦なんかに依頼するやつが悪い
8: 2023/02/18(土) 04:10:06.29 ID:RkSETyugd
これが学部長って頭おかしいやろ
9: 2023/02/18(土) 04:10:39.62 ID:Rxt46TtV0
学部長の孫に描かせたんやろ
10: 2023/02/18(土) 04:14:14.43 ID:VQU8ci1I0
クソダサの上に読みづらいやん誰が得するの?
12: 2023/02/18(土) 04:16:37.73 ID:PrWZo08t0
>>1
日比野さんって昔はすごいもの作ってたイメージあったけどなあ
具体的に何作ってたかは思い出せんけど
日比野さんって昔はすごいもの作ってたイメージあったけどなあ
具体的に何作ってたかは思い出せんけど
13: 2023/02/18(土) 04:16:58.29 ID:qq74fXSva
藝大は意識高すぎんねん
15: 2023/02/18(土) 04:17:45.46 ID:BNLXxvTZ0
30: 2023/02/18(土) 04:27:38.98 ID:AvXVi0360
>>15
これはおもろい
これはおもろい
17: 2023/02/18(土) 04:19:40.68 ID:WXnw+zrH0
ほんとにひでえな
素人相手の商売なんだから素人がわかりやすく凄いと思うやつ作ってよ
素人相手の商売なんだから素人がわかりやすく凄いと思うやつ作ってよ
18: 2023/02/18(土) 04:22:10.74 ID:SUQIN0sb0
こんなもんで金取るんか
19: 2023/02/18(土) 04:22:43.14 ID:FsJ8gnI5a
2022年4月より6年の任期で東京芸術大学の学長を務める
21: 2023/02/18(土) 04:23:29.57 ID:nqWRUgQS0
学園祭の模擬店みたいな文字だな
26: 2023/02/18(土) 04:25:17.52 ID:YKzbz3irF
線がガクガクすぎるやろ
ポップにしたいならもう少しやりようあるだろうに
ポップにしたいならもう少しやりようあるだろうに
27: 2023/02/18(土) 04:26:13.21 ID:S8MLcpo40
黄色い部分も読めるのかと思ったらそういうわけでも無さそうやし
35: 2023/02/18(土) 04:30:09.37 ID:5wfn512Z0
解説と違って認識しやすくもなくて草
褒めるのも大変やな
褒めるのも大変やな
37: 2023/02/18(土) 04:32:09.42 ID:RfXXNSfK0
何言ってんだ
元々こういう画風の人だぞ
元々こういう画風の人だぞ
39: 2023/02/18(土) 04:33:41.73 ID:VRq9HqSJ0
41: 2023/02/18(土) 04:36:55.40 ID:f/1dbzN90
まあ悪くないやろ
渡し船であんま洒落たのつけられても笑えるだけやし
渡し船であんま洒落たのつけられても笑えるだけやし
42: 2023/02/18(土) 04:43:57.95 ID:j9JRmwuT0
思ったよりひどかった
コメントを残す