1: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:16:21.85 ID:AKF1C+gDa
なにもしてないのに350万ぐらい儲かってて草
どんどん円安になってくれ!!笑いが止まらん
180円ぐらいまでいってくれ
どんどん円安になってくれ!!笑いが止まらん
180円ぐらいまでいってくれ
2: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:18:10.97 ID:Mtc0lNzB0
ワイも金があればドル買ってたんやがなぁ
3: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:18:54.20 ID:AKF1C+gDa
今買っとけばまだいけるぞ!!
全員ドルに資産全ぶっぱしろ
マジで儲かる
全員ドルに資産全ぶっぱしろ
マジで儲かる
6: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:19:39.40 ID:AKF1C+gDa
少なくとも150円までは年末までに確実にいく
今なら全然間に合う
みんなで金持ちになろう
今なら全然間に合う
みんなで金持ちになろう
106: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 09:12:39.58 ID:CjT3YLJ90
>>6
ビットコインでも同じこと言ってたよな
ビットコインでも同じこと言ってたよな
7: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:20:26.43 ID:AKF1C+gDa
為替手数料を鼻で笑えるほど増えとる
8: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:20:46.77 ID:AKF1C+gDa
っぱ岸田よ!
永久に自民党に投票するわ
永久に自民党に投票するわ
9: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:21:41.42 ID:AKF1C+gDa
岸田最高や!!!
12: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:23:12.66 ID:AKF1C+gDa
給料貰ったら半分はドルに変えとけ
これはガチや
貯金も9割はドル運用や
マジで人生変わる
NISAとかiDeCoとかふるさと納税とかチマチマやっとる場合ちゃうで
これはガチや
貯金も9割はドル運用や
マジで人生変わる
NISAとかiDeCoとかふるさと納税とかチマチマやっとる場合ちゃうで
18: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:25:48.86 ID:l2lQm+zKM
>>12
ひろゆきが煽ってくれたおかげで貯金は株とドルに変えておいて良かったわ
ひろゆきが煽ってくれたおかげで貯金は株とドルに変えておいて良かったわ
13: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:24:02.27 ID:AKF1C+gDa
ほんまに自民党ありがとう日銀ありがとうアメリカありがとう
14: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:24:37.18 ID:khzqBJTK0
レバかけろよ無能
17: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:25:44.82 ID:0lw/K50td
FXだったらな
24: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:28:12.65 ID:nSD0X5FMa
80円ぐらいのときに買ってたら資産倍近くになってたんやな
義務教育でそういうの教えろよ
義務教育でそういうの教えろよ
26: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:29:09.57 ID:S46z/jb70
>>24
教えたところで覚えてないやろ
10代なんて性にしか興味ないやろ
教えたところで覚えてないやろ
10代なんて性にしか興味ないやろ
30: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:31:10.75 ID:XsnkM1S7M
でもマジで今のうちにドルに変えといたほうがいいと思うわ
もう落ちていくだけの国やしまだ価値があるうちに円売っとくべきや
もう落ちていくだけの国やしまだ価値があるうちに円売っとくべきや
31: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:31:15.99 ID:87kCRg0j0
円売って数字情報儲かったとして、円使う生活なら何の意味もないじゃん
39: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:33:37.73 ID:TSNWXtHc0
>>31
俺もそう思う
日本でドルで暮らす方法あるの?
俺もそう思う
日本でドルで暮らす方法あるの?
41: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:34:26.85 ID:dxmEn1P/d
>>39
クレカドル払いがあるな
クレカドル払いがあるな
42: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:34:43.02 ID:S46z/jb70
>>39
今みたいな時に円に戻せばええんやないか
今みたいな時に円に戻せばええんやないか
48: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:35:56.56 ID:et1oJim/0
>>39
いや、円で暮らしてるから買っていたドルの価値が上がって喜ぶんやろ
使える円が増えるわけだから
いや、円で暮らしてるから買っていたドルの価値が上がって喜ぶんやろ
使える円が増えるわけだから
52: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:37:30.67 ID:l6bSZTyh0
>>48
使わなきゃいけない円も増えてるんだからレバかけてないと損してないだけで儲かってないんだよなぁ
使わなきゃいけない円も増えてるんだからレバかけてないと損してないだけで儲かってないんだよなぁ
38: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:33:29.87 ID:9z6yYnM1d
こっから120円にまた戻るやろ
40: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:34:22.53 ID:EVi83o9D0
ワイも投信が過去最高益になってて微妙な気持ちや
46: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:35:15.21 ID:S46z/jb70
>>40
なぜ
嬉しいやろ
なぜ
嬉しいやろ
49: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:36:18.65 ID:EVi83o9D0
>>46
せっかく投信の価が下がって仕込みどきなのに、円安で相殺されるから
せっかく投信の価が下がって仕込みどきなのに、円安で相殺されるから
50: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:36:57.69 ID:MMVeyZI0d
もう終わりだよこの国
ってほんとに終わってきてるじゃねえか
51: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:37:12.37 ID:Q/0E5pWk0
125円くらいのときに円転してしまった
ここまで何もしないとか想像できなかったよ…
ここまで何もしないとか想像できなかったよ…
57: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:39:37.73 ID:rsdjFaE00
物価も上がってて結局トントンで草
59: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:40:31.18 ID:WI90/jCsa
>>57
円で保有してたらトントンどころかボロ負けやんけ
円で保有してたらトントンどころかボロ負けやんけ
61: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:40:56.29 ID:JfWGydnr0
108円前後のとき1000ドルに両替したけどもっと両替しとけばよかったわ
62: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:41:11.62 ID:jeD735530
嫉妬ワラワラ
64: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:41:46.17 ID:kUDFCMgJ0
結局東日本大震災の時にめっちゃドル買った奴が勝ち組やね
68: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 08:43:42.46 ID:JLJSYHwNM
靴磨きが言い始めたか
円買いだ
円買いだ
104: 風吹けば名無し 2022/06/09(木) 09:11:44.93 ID:ixWRWExMd
さすがに今から買いはギャンブルにしかならんな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654730181/
10000 :以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
コメントを残す