
引用元: ・【画像】博物館「初代館長がこんな姿で出迎えしてくれま~す!www」←身体張りすぎだと話題に
1: 2023/06/02(金) 19:38:07.10 ID:sIz7kOWFa
2: 2023/06/02(金) 19:38:54.21 ID:KR3YBEEn0
草
字めっちゃ綺麗やん
字めっちゃ綺麗やん
3: 2023/06/02(金) 19:38:59.30 ID:85p1GJpZ0
全身展示物人間
5: 2023/06/02(金) 19:39:12.92 ID:heXg+yg70
エッッッッッッッッッッ
7: 2023/06/02(金) 19:39:38.31 ID:F4A/FNMZ0
館長の鑑
8: 2023/06/02(金) 19:39:45.35 ID:+WB1DDba0
素直に凄い
10: 2023/06/02(金) 19:40:52.41 ID:dc2ItSfP0
さすがに体張りすぎて草
14: 2023/06/02(金) 19:43:15.59 ID:CZ3jigo6p
想像の斜め上やった…
15: 2023/06/02(金) 19:43:15.66 ID:SRsxIrkpd
二代目のプレッシャー重ない?
16: 2023/06/02(金) 19:43:24.70 ID:lny6z4XO0
かっけえ
18: 2023/06/02(金) 19:43:56.72 ID:dGfIY9yv0
肺真っ黒やん
21: 2023/06/02(金) 19:46:59.92 ID:+WB1DDba0
客はええけどいつも一緒に働いてた職員はこれ見る度どういう気持ちになるんやろな
22: 2023/06/02(金) 19:47:02.02 ID:vvnkI0GEd
私達の記憶のなかで生き続けるんだ
24: 2023/06/02(金) 19:48:07.49 ID:YSO5KAlWa
ちんぽは?
32: 2023/06/02(金) 19:52:41.59 ID:EH/4y3II0
体張るってそういう…
37: 2023/06/02(金) 19:55:31.56 ID:xzDdQw/Ja
遺書書いてるとき勃起してそう
38: 2023/06/02(金) 19:55:47.41 ID:pkrCuWxN0
ちょっと見に行きたい
39: 2023/06/02(金) 19:56:02.23 ID:lFZflh900
顔面全部の病原部ってどんな病気だったんやろ
42: 2023/06/02(金) 19:59:24.19 ID:GxhFHEsY0
一糸まとわぬ姿で…
43: 2023/06/02(金) 19:59:29.44 ID:hwgIM8400
46: 2023/06/02(金) 20:02:50.63 ID:Fr+9gU5n0
2行目で肝心な科学館の名前間違えたなら書き直せよ
49: 2023/06/02(金) 20:06:36.48 ID:3VcQ6j9r0
立派な人やけど医学とかそういう方面の人じゃないのかよ
1926年(昭和元年)に商売をやめ、家業の整理をした。その後、鑑三の影響もあり、キリスト教に関する図書館(津山基督図書館)を設立した。
現在は、この図書館は森本慶三記念館と言う名前で故郷の岡山県に設置されている。1950年(昭和25年)には津山基督数学園、1963年(昭和38年)には津山科学教育博物館をそれぞれ設立した。
晩年
編集
1964年(昭和39年)、慶三は戦時中でも平和を願い、自らの人生と人材を地域の人々に全て捧げながら死去(89歳没)。現在、森本慶三記念館には慶三の遺物だけでなく、彼の内臓までもが展示されている。
彼は鑑三の教えで、日露戦争に反対した一人であり、生涯平和主義の人物であった。
50: 2023/06/02(金) 20:07:52.91 ID:qK59LLVoa
協力した人たちもようやったな
53: 2023/06/02(金) 20:09:30.67 ID:SJ8m9OIN0
そのうち閉館で廃棄処分よ
コメントを残す