1: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:26:27 ID:Zif
外人きゃくのまなー悪すぎて草枯れる
2: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:29:04 ID:Zif
どことは言わんが某国人やりすぎでしょどんな教育受けてンだ
3: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:29:40 ID:SFC
どこでやってるんや?
5: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:30:57 ID:Zif
>>3
東京、とだけ
東京、とだけ
11: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:33:09 ID:SFC
>>5
なんかお互い様のような気がするわ
やってる以上少なからずトラブルあるし
ワイらやって他の国でマナー違反のことやってるかもしれんし
なんかお互い様のような気がするわ
やってる以上少なからずトラブルあるし
ワイらやって他の国でマナー違反のことやってるかもしれんし
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:36:12 ID:Zif
>>11
まあこれもあるわな、土足で歩いてたしそういうのはちゃんと書かなあかんわ
ワイも外では気を付けないと
まあこれもあるわな、土足で歩いてたしそういうのはちゃんと書かなあかんわ
ワイも外では気を付けないと
4: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:30:17 ID:Dd8
外国人客が増える今やったらしんどそう
昔民宿で泊ったことあるけどホントええとこやった
こんな世界があるんかってガキながらホッとしたなあ
今は外国人客がギャーギャーわめいて散らかしてキツそうや
6: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:31:43 ID:Zif
>>4
むしろ外人増えとるから始めたところもあるわ
来年オリンピックで需要増えるし
むしろ外人増えとるから始めたところもあるわ
来年オリンピックで需要増えるし
8: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:32:56 ID:Dd8
>>6
各国の言語でマニュアル作成する必要あるやろな
各国の言語でマニュアル作成する必要あるやろな
言葉が通じないならあらかじめ書くしかないわ
12: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:33:53 ID:Zif
>>8
せやなあ
南米人来たんやがスペイン語しか話せないから苦労したわ
今後もそういうこと増えそうや
せやなあ
南米人来たんやがスペイン語しか話せないから苦労したわ
今後もそういうこと増えそうや
14: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:34:03 ID:aKs
文化の違いマナー・モラルの違いがクソでかいから
一概に悪いとも言えないんじゃない?
一概に悪いとも言えないんじゃない?
まぁ流石にヤバいのもおるやろうけど
18: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:36:12 ID:Zif
>>14
まあこれもあるわな、土足で歩いてたしそういうのはちゃんと書かなあかんわ
ワイも外では気を付けないと
まあこれもあるわな、土足で歩いてたしそういうのはちゃんと書かなあかんわ
ワイも外では気を付けないと
15: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:34:31 ID:gNh
翻訳してくれる機械がええのあるらしいやん
それ買っておきや
それ買っておきや
21: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:36:49 ID:Zif
>>15
ポケトークだっけ?あれ便利そうよな。まあうちはグーグルでことたりそうやから買わんかも
ポケトークだっけ?あれ便利そうよな。まあうちはグーグルでことたりそうやから買わんかも
19: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:36:25 ID:SFC
ネットで調べたり
勉強することでは学べないその国独自のマナーとかもあるし
マナー関連はほんまに難しいと思う
勉強することでは学べないその国独自のマナーとかもあるし
マナー関連はほんまに難しいと思う
23: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:37:17 ID:UQ3
近所で民泊始めたはええけど、客が騒ぎまくって苦情殺到して速攻でやめたとこあるから気をつけてな
25: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:37:57 ID:Zif
>>23
ワイもクレーム入れられたわさすがに気を付けなきゃ
とはいえ隣がどうやら糖質クソババアみたいなんや
ワイもクレーム入れられたわさすがに気を付けなきゃ
とはいえ隣がどうやら糖質クソババアみたいなんや
26: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:38:50 ID:UQ3
>>25
外国語聞こえただけで犯罪者のアジト扱いは稀によくあるで
外国語聞こえただけで犯罪者のアジト扱いは稀によくあるで
24: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:37:49 ID:AUB
ワイが泊まったらドン引きやろうなあ
27: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:39:02 ID:Zif
文化慣習の違いがあるといっても、部屋を汚したり食べ物や使い終わった日用品をそのまま置いてくのはどうなんや…
まあでもホテルならそうか。
まあでもホテルならそうか。
31: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:40:25 ID:SFC
>>27
Airbnbか?
Airbnbか?
33: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:40:49 ID:Zif
>>31
せや
せや
39: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:42:50 ID:SFC
>>33
部屋貸し?
それとも持ち家というか一軒家貸してる?
部屋貸し?
それとも持ち家というか一軒家貸してる?
43: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:44:15 ID:Zif
>>39
家族で運営してて持ち家のほぼすべての部屋を貸してる
家族で運営してて持ち家のほぼすべての部屋を貸してる
49: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:45:21 ID:SFC
>>43
イッチはお客さん来る時
待って説明してるか?
イッチはお客さん来る時
待って説明してるか?
55: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:46:40 ID:Zif
>>49
実はそこまで説明してない…というのも兼業で昼間は家空けてるから
一応予約アプリには説明かいてるけど
実はそこまで説明してない…というのも兼業で昼間は家空けてるから
一応予約アプリには説明かいてるけど
60: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:48:03 ID:SFC
>>55
看板書いて置いとくとええで
その看板にWi-Fi使えたらパスワードとかも書いたりして
あとはテーブルの上にお茶菓子置いたり
日本でやるなら日本ならではのちょっとしたおもちゃ置いたりすると受けると思う
看板書いて置いとくとええで
その看板にWi-Fi使えたらパスワードとかも書いたりして
あとはテーブルの上にお茶菓子置いたり
日本でやるなら日本ならではのちょっとしたおもちゃ置いたりすると受けると思う
63: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:48:55 ID:Zif
>>60
Wi-Fiはちゃんと分けてるし問題はない
お菓子置くの家族に提案したら要らねえって言われたわw
Wi-Fiはちゃんと分けてるし問題はない
お菓子置くの家族に提案したら要らねえって言われたわw
70: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:49:59 ID:SFC
>>63
日本のちょっとしたお菓子とか置いたり
来た時に説明したりするのもええんや
時間があればゲストと一緒にオススメのご飯屋さんに食べに行ったり
あとは近くのスーパーとかコンビニとかを教えると感謝してくれるで
日本のちょっとしたお菓子とか置いたり
来た時に説明したりするのもええんや
時間があればゲストと一緒にオススメのご飯屋さんに食べに行ったり
あとは近くのスーパーとかコンビニとかを教えると感謝してくれるで
76: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:52:28 ID:Zif
>>70
一応近くの店の案内とかはおいてるけどいろいろ準備不足は否めないな
一緒に食べに行く余裕なんてないわwww
一応近くの店の案内とかはおいてるけどいろいろ準備不足は否めないな
一緒に食べに行く余裕なんてないわwww
78: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:53:33 ID:SFC
>>76
落としどころの問題やなあ
落としどころの問題やなあ
30: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:40:21 ID:6qT
いくら民泊だろうと使用者からすれば捕手打ちということに変わりはない
イッチが全て清掃するのが当然である
清掃が面倒なら雇うか室料を値上げするほかない
イッチが全て清掃するのが当然である
清掃が面倒なら雇うか室料を値上げするほかない
37: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:42:06 ID:Zif
>>30
一応は業者に頼んでるけど、ゲストハウスはホテルと違って客にまかせる点も多いんだよな
でもやっぱホテルと思われちゃうのかな
一応は業者に頼んでるけど、ゲストハウスはホテルと違って客にまかせる点も多いんだよな
でもやっぱホテルと思われちゃうのかな
36: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:41:54 ID:O7Q
多分ネトウヨとかやないとおもうんやけどなぁ
中国の人はピンキリやな、それこそ上海の人とかは礼儀がしっかりしてる人多いらしいし
41: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:43:42 ID:Zif
>>36
ワイも過敏なとこあるな、まあでも中国はともかく韓国や台湾はマナーで嫌な思いしなかったから
ワイも過敏なとこあるな、まあでも中国はともかく韓国や台湾はマナーで嫌な思いしなかったから
47: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:45:04 ID:aKs
>>41
中国は国が広い分マナーの格差もすごいわ
都会に住んでる人は他の国の情報が入るから比較的ちゃんとしてるけど
田舎から出てきたような人はもう凄い
中国は国が広い分マナーの格差もすごいわ
都会に住んでる人は他の国の情報が入るから比較的ちゃんとしてるけど
田舎から出てきたような人はもう凄い
51: 【739円】【メガ牛丼】 19/11/28(木)23:45:47 ID:SCs
>>47
経済特区とか上海とかはええよな
経済特区とか上海とかはええよな
40: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:42:51 ID:74E
オ◯ニーは可能か?
44: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:44:51 ID:Zif
>>40
まあそんな細かいとこまでは知らんわ
せいぜい最低限のモラルは守ってほしい
まあそんな細かいとこまでは知らんわ
せいぜい最低限のモラルは守ってほしい
42: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:43:42 ID:lQq
日本人「人のうちやし綺麗に使わなあかんな」
外人「人のうちやし好き勝手使ったれw」
外人「人のうちやし好き勝手使ったれw」
48: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:45:21 ID:qNV
>>42
これ
これ
50: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:45:26 ID:Zif
でもよく考えたらワイもゲストハウス泊まったときマナー違反してたのかもしれんなあ、なんか嫌やわ
68: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:49:42 ID:Zif
やっぱマニュアル作らないとなんだよなあ、はあ
71: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:50:36 ID:lPQ
始める前に予想してたのと一番違ってた部分とか聞きたい
76: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:52:28 ID:Zif
>>71
ふたを開けてみたら思ったよりお客さん少なかったな、まあがんばるしかない
ふたを開けてみたら思ったよりお客さん少なかったな、まあがんばるしかない
82: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:54:43 ID:Zif
じつはワイ学生で実質的な運営は父がやってる
ワイもいろいろ提案したこともあるけど拒否られたりワイかま言い出しっぺになるのがアレなのもあって基本的に従うだけ
父はバックパッカーやからそれもあってゲストハウスやりたかったらしい
ワイもいろいろ提案したこともあるけど拒否られたりワイかま言い出しっぺになるのがアレなのもあって基本的に従うだけ
父はバックパッカーやからそれもあってゲストハウスやりたかったらしい
84: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:56:00 ID:Zif
まあワイは居候というか下宿みたいなもんや
最低限のお手伝いくらいしかできない
でもすんでる以上はもっといろいろやらんとあかんのかな
最低限のお手伝いくらいしかできない
でもすんでる以上はもっといろいろやらんとあかんのかな
85: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:56:08 ID:lQq
親父がバックパッカーやってる、やってたなんてカッコいいな
憧れる
憧れる
88: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:56:51 ID:Zif
>>85
ワイもいろいろな国につれてってもらったわ、感謝しかない
ワイもいろいろな国につれてってもらったわ、感謝しかない
86: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:56:18 ID:lPQ
親がアクティブに商売してる所を見れるのはあとの人生にとってめちゃくちゃブラスになるやろうなあ
87: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:56:35 ID:oo0
パッパがバックパッカーなんか
すげぇな
すげぇな
92: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)23:59:59 ID:Zif
>>90
なんで割ったんやw
べつに特定の国かだめってわけではないで
なんで割ったんやw
べつに特定の国かだめってわけではないで
98: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:02:04 ID:mzo
>>92
オートロックなのを忘れてうっかり手ぶらで外に出てしまう痛恨のミスをやらかしてしまったんや
オートロックなのを忘れてうっかり手ぶらで外に出てしまう痛恨のミスをやらかしてしまったんや
99: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:05:34 ID:Ali
>>98
だからって割るのはいかんでしょ
普通は連絡いれるべきやけどそれもできんくらい深夜だったってことかいな
だからって割るのはいかんでしょ
普通は連絡いれるべきやけどそれもできんくらい深夜だったってことかいな
103: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:08:01 ID:mzo
>>99
スマホも財布も全部部屋の中やで
しかも家丸々貸しきりタイプの物件だからホストは遠方にいるし
スマホも財布も全部部屋の中やで
しかも家丸々貸しきりタイプの物件だからホストは遠方にいるし
106: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:10:49 ID:Ali
>>103
あのさあ…
あのさあ…
110: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:17:59 ID:EXx
>>106
イッチ外人の喧嘩見たことないんか?
クッソ怖いで扉破って殺しにいく勢いやで
テレビも何もかも分投げてる音や女性の悲鳴
イッチ外人の喧嘩見たことないんか?
クッソ怖いで扉破って殺しにいく勢いやで
テレビも何もかも分投げてる音や女性の悲鳴
111: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:20:16 ID:Ali
>>110
そうやなくてそんな胃を痛めるようなこと言わんといてくれってことやw
そうやなくてそんな胃を痛めるようなこと言わんといてくれってことやw
94: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:00:08 ID:E3P
たのしそうやな
月何人くらい来て売上はなんぼ?
月何人くらい来て売上はなんぼ?
96: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:01:00 ID:Ali
>>94
まだ始めたばかりやから赤字や…この先どうなるかもわからん
まだ始めたばかりやから赤字や…この先どうなるかもわからん
95: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:00:35 ID:Ali
まあでもここに書き込んで多少は考えを改めることができたわサンガツ
100: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:06:18 ID:gUS
えちえちあるん?
101: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:07:40 ID:Ali
>>100
なわけw
今後に期待
なわけw
今後に期待
119: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:31:21 ID:IZF
家から出たことないんやろなあ
ホステルがセルフサービスはわかるけど別に民宿とか民泊はセルフサービス求められるとこちゃうし
余程酷い使い方でもなきゃ清掃は当然従業員の仕事や
ホステルがセルフサービスはわかるけど別に民宿とか民泊はセルフサービス求められるとこちゃうし
余程酷い使い方でもなきゃ清掃は当然従業員の仕事や
122: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:34:53 ID:Ali
>>119
そうかなあ
まあできるだけ努力するしかないな
そうかなあ
まあできるだけ努力するしかないな
124: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:36:22 ID:IZF
>>122
うちはセルフサービスやから格安なんやでって方向性もアリやと思うけど
そうやったら最初にそう説明しとくべきやし
うちはセルフサービスやから格安なんやでって方向性もアリやと思うけど
そうやったら最初にそう説明しとくべきやし
126: 名無しさん@おーぷん 19/11/29(金)00:38:03 ID:Ali
>>124
もういちどその辺は家族で話し合っておくわ
もういちどその辺は家族で話し合っておくわ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574951187/
10000 :以下、名無しにかわりましてまとめCUPがお送りします 2222/02/22(日) 12:22:22.22 ID:222222222
コメントを残す